4月14日、塗装用刷毛についてご紹介!
2022.04.14
こんにちは!
今日は久しぶりに天気が悪くなりました☁️
雨も降りそうですが体調管理に気をつけて今日も頑張りましょう!!
さて、今回ご紹介するのは
塗装をする際に使用する刷毛についてです🖌
外壁塗装においての刷毛は仕上げの要とも言われている
重要な道具の一つです!
刷毛の種類は形状によって、
筋交い刷毛、平刷毛、寸胴刷毛に分けられます。
・筋交い刷毛
柄が斜めになってるタイプで細かい部分の塗装に適しています。
・平刷毛
幅広で平らな面や広い面に適しています。
・寸胴刷毛
毛量が多く粘度の高い塗料を伸ばして塗ることができます。
この3種類から使用する塗料の種類や製造会社などによっても刷毛の種類が分けられています。
よく使用されるものは
ニス刷毛、水性塗料刷毛、鉄骨・プラント用刷毛、目地刷毛
などがあります。
さらに使用されている毛材の種類によっても種類があります。
馬毛、豚毛、山羊毛、イタチ毛、人毛、化学繊維などがあります。
刷毛は主にダメ込みという作業で使用します。
ダメ込みとはダメ(施工不良)が出ないようにしっかり塗装するという意味です。
目地や入り隅、電気・ガス・水道の配管まわりなどを塗る際に使用します❗️
刷毛を選ぶ基準はありますが、
仕上がりは使用する職人の技術に影響します!
タクトは塗装のプロ軍団ですのでご安心してお任せください😊
塗装やお家のことならタクトにお任せください✊
皆様からのご連絡お待ちしております。